本庄若泉SC

5月17日スクール報告

ウォーミングアップ

●ドリブル
●安全地帯おにごっこ
(3色バージョン)
(ドリブルバージョンも)

シッポ取り+1対1からのシュート

  • 昨日(日曜日)の続き
  • 攻撃は、シッポを取られないようにしながらエリアを突破
  • 守備は、シッポを取るか、ボールを取る
  • 攻撃は、むやみに斜め前へ突っ込まない。というのが大事。ただし、縦に抜けるときはスピードアップ
  • 守備は、アプローチ&ステイ(寄せる&相手が縦に行きそうなら止まる)で、自由にプレーさせない
  • 途中から、コーチがボックスのヨコに立って、パスOKにしました。選択肢が増えることで、子供たちも『このゲームに勝ちたい』と、自分なりに対応していたのがとても良かったです(^_^)

ゲーム

●今日やったことのチャレンジ

特記

日々の自主練習、どんなことをしたらいいか。
という疑問についてお答えします。

月曜のみなさんはチームに所属しているので、

まずは
チームで教わった基礎練習を
正確かつスピーディーにできるよう
ひたすら繰り返してみましょう。

スクールの記録用紙に書いてある

●ウェッジ
●クッション
●リフティング
●フリードリブル

も、超基礎なので、OKです。

一日あたりの時間は短くてOKです。
飽きるまで基礎、飽きたらボール遊び。

って感じです。

チームでやった練習には、
1人でやるものや
2人以上でやるものがありますが、

なにをやるか。

は、そのときにできるものをやります。

子どもなので、出来るものの中から
気分で選んでOKです(^_^)