ステップを入れたドリブル
6人抜き×20本
鳥かご(5対2)
・ボールを持つ選手は縦パスを入れるイメージを持ってプレーする(対角)
・ボールを持つ両側の選手は、しっかりと角度を作る
・対角の選手は、ギャップに顔を出す
・ステップも踏もう
ステップを入れたドリブルからのシュート練習
・1stコントロール(トラップ)で、ボールを前に運んでスピードに乗る
・斜め前に抜けるタイミングは早めを意識する
・怖がらず、前に抜け切る
・『インステップ』でファーに打つときは、ゴールをしっかり見ようとしない。
見ると、ボールと体の距離感がズレ、うまく蹴れずニアにいったり、
ドリブルスピードが落ちてしまい、試合では使えない。
ボールに集中して感覚で打ち込む。
ミニゲーム
今日やったことのチャレンジ。
細かいステップでのフェイントが自然に出てくるようになりました(^_^)