【サッカー保護者&指導者】スマホの時代に、パソコンは必要?

ガラケーはもはや過去の時代となり、それなりの性能があるパソコンと同等の処理能力を持つスマホが何種類も出ています。そのため、「パソコンはもはや不要だ。」という方もいますし、「ノートパソコンはあったほうが良い」という意見もあります。

そこで今回は、サッカーを頑張るお子さんの保護者(もっというと、子育て世代のご家庭)や指導者目線で、私の意見を書こうと思います。ちなみに、私も子育て中です。

結論:少なくともノートパソコンは絶対あったほうが良い

私の意見としては、スマホが主流になってハイスペックなものが出てきたとしても、少なくともノートパソコンはあったほうが良いです。選ぶ性能に関しては使用目的によって変わってきますが、少なくともインターネットがサクサクできて、しかもSSD(詳しくは省略しますが、パソコンやアプリの起動がサクサクします)が搭載されているのが良いと思います。

そこで今回は、パソコンが必要だと思う理由を2つお伝えします(^_^)

理由その1:情報量が全然違う

これは言うまでもないことですが、スマホとノートパソコンでは、画面の大きさが大きく違います。私はWindowsでは12.5インチのダイナブック(2in1)を使っており、ノートパソコンの部類では決して画面が大きいわけではありません。しかし、スマホと比べれば一度に得られる情報量が全然違います。そのため、動画編集のやりやすさや、私の好きなDAZN(サッカーなどのスポーツ観戦)でも、見やすさは大きく変わってきます。

私はiPhoneを持っていますが、パソコンではスクロールなしで見られるウェブサイトを、何度もスクロールしています。これは手間が増えることはもちろん、画面にない情報をあちこち探すため、集中力も切れてしまいます。作業する机が小さいのと大きいので、効率性が違ってくるのと同じだと思っています。

理由その2:消費行動優位と価値創造

スマホとパソコンの大きな違いとして私が感じるのは、スマホは『誰かが提供してくれたものに対してお金や時間を消費する』行動が多く、自ら生み出す行動が少ない。ということです。

一方、パソコンもスマホと同じような使い方をすれば話は別ですが、たとえばブログによる情報発信や資料作成をしたりプログラミング、動画編集をする。というような『価値を生み出す(価値創造)・提供する』行動はパソコンのほうが有利です。

スマホって、お手軽ですぐにアクセスできるのでとても便利だとは思いますが、あまりに身近すぎて、すぐにメールやSNSをチェックしたり、アプリで通知が届いたら「サッ」とチェックしてしまうんですよね。課金ゲームもスマホならどこでも簡単にできてしまい、多くの人が時間とお金を使っているのではないかと思います。また、情報発信もスマホで上手な人もいますが、画面の大きさが小さいだけでなく、価値創造については、パソコンよりもできることが限られてしまう。というデメリットがあります。

たとえば、私がオンライン指導で使っているツール『PenPlus for Business』は、Windowsパソコンでしか使えません。このツールを使えば、タッチパネル対応のパソコン画面の上に、手書きができるので、Windowsパソコンで『オンライン指導をしたい』という目的がある人にとっては、パソコンは必要不可欠です。

みなさんも生活をしていて、ご自身やお子さんのことで

「こんなことができたらいいのにな・・・」と思うことがあると思います。私はWindowsのノートパソコンとMacBook、スマホを持っていますが、動画撮影を使ったもの以外、この気持ちを実現してくれるのはほどんどパソコンです(^_^)

おわりに

今回、私はノートパソコンでもいいので(デスクトップよりも同じ性能だと少し高いですが、持ち運びができて良い♪)スマホとは別に持つことをおすすめしましたが、いかがでしたか?

私は、みなさんが価値創造(クリエイティブ)したり、インターネット社会のなかで生きていくうえで、なんだかんだ欠かせないツールだと思います。お子さんのサッカーを応援したい。プログラミング教育の必修化で購入を検討している。副業でもやろうと考えている。サッカーの指導のレベルを上げたい!!

そういう方はぜひ、パソコンに投資して、新しくチャレンジしてみてほしいなと思います(^_^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!